こども広場・センター・サロン
身近な地域が、施設開放しています
乳幼児とその保護者が身近な地域で集える場所です。
ゲーム、講座、高齢者や小中高校生との交流などを通して、仲間作り、子育ての情報交換がおこなわれています。
※実施場所などは変更する場合があります。
※地域版の子育てサロンについて、地域外から参加を希望する場合は、事前にご連絡ください。
NPO版
| 団体名 |
|---|
| NPO法人 子育て支援さくらっこ |
| NPO法人 子育て支援はぐはぐ そのままでいいよ |
| poco a poco (ぽこあぽこ) |
| NPO 法人 ガイア自然学校 |
| NPO法人 WEK (ウェック) プロジェクト |
| ねこじゃらし の会 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL |
|---|---|---|---|---|
| いしかわ子ども 交流センター |
子育てサロンさくらっこ | 月1回 第3水 年1回日曜実施 |
10:00~12:00 | 090-7599- 5551 |
| ランプアコティ/ いしかわ子ども 交流センター |
はぐはぐ子育てサロン | 月1回 第1水 | 10:30~12:00 | 070-6559-9557 |
| 金沢海みらい 図書館 |
リズムとえほんの会 ぽこあぽこ |
月1回 第3火 | 10:30~11:00 | 090-2031-9721 |
| シェア 金沢 |
森のようちえん 親子クラス |
平日毎日 | 9:00~14:00 | 076-225-8155 |
| 教育プラザ富樫 | ほっとサロン WEK(ウェック) |
月1 回 第3 日 | 13:00~15:00 | 076-255-7582 |
| 玉川こども図書館 金沢海みらい図書館 |
ねこじゃらしの会 | 第3 土 第1 木 |
11:00~11:30 11:00~11:30 |
076-225-7645 |
地域版
中央
| 地区名 |
|---|
| 此花 |
| 瓢箪 |
| 芳斉 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 此花会館 | 此花子育てサロン | 月1回/第1金(1月休み) | 10:00~11:30 | 076-221-0938 (午前のみ) |
076-221-0938 |
| 瓢箪児童館 | ひょうたん 子育てサロン |
月1回/火(不定期) (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-221-1476 | 076-221-1522 |
| 芳斉公民館 | ピヨピヨくらぶ ほうさい |
月2回/第2・4金(8月休み) (4, 12月は月1回) |
10:00~11:30 | 076-221-7226 | 076-221-7234 |
北
| 地区名 |
|---|
| 浅野 |
| 小坂・千坂 |
| 森本 |
| 夕日寺 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 浅野こども園 | 浅野町子育てサロン | 月2回/水(不定期) (月1回の月あり) |
10:00~11:00 | 076-253-0294 | 076-253-0294 |
| 北鳴中学校 | たんちくらぶ | 月2回/第2・4水(8月休み) | 10:00~11:30 | 076-256-5906 | 076-256-5909 |
| 森本公民館 | おんぶら~と | 月2回/第2・4月(8月休み) | 10:00~11:00 | 076-258-1130 | 076-258-4565 |
| 夕日寺交流館 | 子育てサロン 夕日っ子 |
不定期の土曜(年3回) | 10:00~11:30 | 076-252-3642 | 076-252-3642 |
東
| 地区名 |
|---|
| 内川 |
| 犀川 |
| 崎浦 |
| 味噌蔵 |
| 浅川 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 内川公民館 | 内川子育てサロン 「のこのこ」 |
月1回/第4土 (12月は第2土) |
10:00~12:00 | 076-247-2263 | 076-247-2240 |
| 犀川公民館 | いちごクラブ | 月1回/第3水 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-229-0949 | 076-229-0944 |
| 崎浦公民館 | 子育てサロン すくすく |
月1回/第1木 (8,2月休み) |
10:00~11:30 | 076-231-6851 | 076-263-5842 |
| 第三善隣館 味噌蔵福祉センター |
味噌蔵 子育てサロン |
月1回/第3水 (8,1月休み) |
10:00~11:30 | 076-221-0962 | 076-221-0961 |
| 東浅川ふれあいセンター | 浅川地区 子育てサロン |
月1回/ 第1または第2木 |
10:00~11:30 | 080-3743-4422 | 076-222-4422 |
南
| 地区名 |
|---|
| 扇台 |
| 額 |
| 四十万 |
| 伏見台 |
| 三馬 |
| 弥生 |
| 米泉 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 扇台小学校 4Fマルテ |
わいわいくらぶ | 月2回/第2・4土 (8月休み) |
10:00~12:00 | 076-296-0606 | 076-296-8588 |
| 大額1丁目会館 | 額子育てサロン | 月1回/第2または第4金 | 10:00~12:00 | 076-259-6666 | 076-296-1717 |
| 同心会集会所 | 四十万子育てサロン | 月1回/第3金 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-205-6043 | 076-205-6043 |
| 伏見台公民館 | ちびっこひろば | 月2回/第2・4火 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-243-3341 | 076-243-3341 |
| 会館みんま | 子育てサロン 「木馬」 |
月2回/第1・3火 (4, 5, 8, 1月は月1回) |
10:00~11:00 | 076-243-2734 | 076-243-2808 |
| 弥生公民館 | すくすくキッズ | 月1回/第3水 (8, 3月休み) |
10:30~12:00 | 076-243-7560 | 076-241-1329 |
| 米泉公民館 | もくようルーム | 月2回/第2・4木 (8月休み) |
10:30~11:30 | 076-241-8924 | 076-247-1909 |
駅西・臨海
| 地区名 |
|---|
|
浅野川 |
粟崎 |
大野 |
| 金石 |
| 川北 |
| 鞍月 |
| 大徳 |
| 長田 |
| 西 |
| 諸江 |
| 戸板 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 浅野川会館 | 浅野川子育てサロン | 月2回/第2・4水 (8,1月は休み) |
10:00~11:30 | 076-238-3680 | 076-238-2100 |
| かもめこども園 認定粟崎こども園 あかしあこども園 |
ゆめぽけっと | 不定期の 水曜日 (年32回) |
10:00~11:30 | 076-238-3072 | 076-238-3072 |
| 大野町日吉会館 | 大野町子育てサロン | 月2回/第1・3木 (10月3回, 8,1,2月1回) |
10:00~11:00 | 076-268-3896 | 076-268-3896 |
| 金石児童館 | かないわ子育てサロン | 月2回/第1・3火 (8、12月休み) |
10:00~12:00 | 076-267-2774 | 076-267-7358 |
| 大浦公民館 松寺こども園 |
川北子育てサロン | 第3金(大浦地区) 第3水(松寺地区) |
10:00~11:30 | 076-238-5845 | 076-238-5845 |
| 鞍月児童館 | よちよちくらぶ | 月1回/第1火 (4,8月休み) |
10:30~11:30 | 076-254-5425 | 076-237-8957 |
| 大徳公民館 | 大徳こどもサロン 乳幼児サロンたんぽぽ |
月1回/第3金 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-268-5611 | 076-268-3533 |
| 長田町児童館 | ながた子育てサロン | 不定期の火曜日 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-223-8400 | 076-254-5881 |
| 西公民館 | 西子育てサロン | 毎週火 | 10:00~12:00 | 076-262-6716 | 076-262-3185 |
| もろえ福祉館 | もろえキッズくらぶ | 月1回/第4火 | 10:00~11:00 | 080-6657-2244 | 076-204-7918 |
| 戸板児童館 | 子育てサロンといた | 月3回/第2・3・4火 (8月休み) |
10:00~11:30 | 076-223-8040 | - |
西
| 地区名 |
|---|
| 押野 |
| 西南部 |
| 三和 |
| 実施場所 | サロン名称 | 実施頻度 | 時間 | TEL | FAX |
|---|---|---|---|---|---|
| 押野児童館 | こあらっこ | 月2回/第1・3月 (4,8月休み) |
10:00~11:00 | 076-247-0856 | 076-247-9030 |
| 西南部児童館 | 子育てサロン “ひまわり” |
月1回/第2火 (4,8月休み) |
10:00~11:30 | 076-240-3878 | 076-240-3878 |
| 三和キッズクラブ | みわ子育てサロン | 月1回/第2金 (8,2月休み) |
10:00~11:30 | 076-240-7831 | - |














