妊娠中の健康
プレ妊活健診
夫婦で健康チェック
本格的な妊活の前に夫婦の健康状態のチェックと専門家による健康教育を無料で受けることができます。妻の年齢が40 歳未満の夫婦(事実婚含む)が対象。(妻の年齢が30 歳以上の場合は、婚姻日より2 年以内であること)
母子健康手帳・母子保健のしおり
ママと赤ちゃんの健康を守ります
妊娠の届出時に母子健康手帳が渡されます。手帳は妊娠・出産の状態、子どもの発育状況などが記録できます。 金沢市に住民票のある方には、母子保健のしおりも渡されます。母子保健のしおりには乳幼児期の保健サービスの説明が記載され、妊産婦・乳幼児の各健康診査受診票も添付されています。
福祉健康センター総務課 TEL 076-234-5106
妊産婦健康診査
里帰り出産もOK
妊婦14 回と産婦1 回の健康診査が公費で受けられます。妊娠週数によっては、助産所(院)でも健康診査が受けられます。里帰り出産などで県外の医療機関を受診される場合でも、受診費用の一部助成を受けることができます。出産予定日以降の受診費用を1 回分のみ助成します。多胎児を妊娠している場合は、予定日までに追加で受診した健診費用を5 回分助成します。
詳しくはこちらをご覧ください。
妊婦歯科健康診査
安定期の体調のよいときに
妊娠中は間食の増加やつわりの影響で、口内の清掃が十分にできず、虫歯にかかりやすくなります。ホルモンの分泌量が変化するため、歯周病にもかかりやすくなります。歯周病の悪化は、低体重児出産・早産のリスクを高めます。子どもへの虫歯菌の感染は子育て中に起こりますから、ぜひ妊娠初期から安定期の体調のよいときに受診しましょう。 母子健康手帳と母子保健のしおりを持参すると、金沢市歯科医師会会員の歯科医療機関で無料で受けられます。
伴走型妊産婦支援事業
出産を応援、子育てを応援
福祉健康センターの保健師が、妊娠から出産・子育て期まで一貫して寄り添い、相談に応じます。また、妊娠届出後に面談を受けた妊婦を対象に出産応援給付金(妊婦1人につき5万円)、出産後に面談(赤ちゃん訪問等)を受けた方を対象に子育て応援給付金(子1人につき5万円)が給付されます。
妊婦相談
妊娠中の過ごし方や産後の生活について、助産師・管理栄養士・保健師が相談に応じてくれます。(要予約)。『妊娠・出産』ほっとラインでも相談が可能です。
母子健康相談事業
ワンストップ拠点(泉野・元町・駅西福祉健康センター、健康政策課)
妊娠中から子育てに関する相談やさまざまな悩みに対してワンストップで総合的に支援する窓口です。
母子健康手帳交付時から母子保健コーディネーター(保健師)が、安心して子育てできるよう、妊娠・出産・子育てまでの切れ目ない相談に応じてくれます。
健康手帳 けんこうバンクLico
https://www.l-cod.com/
けんこうバンクLicoは、女性のライフステージ・妊娠、出産、育児にご自身や子どもの健康データをPCや携帯電話などに登録、蓄積し、いつでもどこでもどんな端末でも閲覧でき、母子や女性の病気の対応と予防を目的とした手帳です。このシステムは、内灘町が開発し運営は委託を受けた一般社団法人 ライフ・ケア・オン・デマンドが行っております。 どなたでも、登録できますので、健康管理にご活用下さい。
【手帳は4種類】
1. ~妊娠したら~ ママ手帳
母子健康手帳を網羅した内容、妊娠・出産・産後経過の健康データを記録し、病気の予防や妊娠ごとの記録に。
2. ~わが子の成長記録に~ 赤ちゃん手帳
出生時から6歳健診まで、成長の経過に合わせた健診のステージを設定。6歳になり、健康手帳に切り替えることで、出生時から生涯にわたる情報の蓄積、閲覧が可能。
3. ~みなさんの健康管理に~ 健康手帳
日々、測定する健康データはもちろん、健診や人間ドックの測定データを記録、閲覧できる手帳。
4. ~病気・お薬手帳に~ 健康メモ帳
病気やケガ、お薬、予防接種メモなど健康に関するメモを記録、閲覧できる手帳。この手帳は、オリジナル手帳も製作でき、ダイエットや禁煙に活用下さい。
●登録は簡単・プライバシーに配慮した登録項目です。
性別・生年月日・郵便番号・ニックネーム・メールアドレス(ロングインID)・パスワード
●幅広い端末に対応
サイト利用者の利便を考慮し、PC、携帯電話、スマートフォーンに対応しております。